デリケートゾーンのケアはしていますか?
専用のソープやクリームなど、いろいろ販売されていますよね。
でもどの商品を選べばいいのかわからない・・・
誰かに相談するのも恥ずかしい・・・
そんな人には【ラフドット】がオススメです!
女性の人気のある商品ですし、デリケートゾーンケア初心者の人でも使いやすいですよ♪
ラフドットの特徴について
ラフドットには2つの特徴があります!
- 香りが3種類から選べる
- 泡立て不要で時短ケア
この2つの特徴は、私がラフドットを好きなポイントでもあるので、しっかりチェックして下さいね!
香りが3種類から選べる
ラフドットはもともと、香りが「スイートブーケ」のみでした。
スイートブーケはフローラルを基調とした、フルーティーでウッディな香り。
上品で優しい香りなので、女性にはとても人気があります。
ですがなんと、ラフドットに新しい香りが追加されました!
それが柑橘系の「リラックスバーベナ」です。
爽やかで癒される香りなので、バスタイムにぴったりの香りですよ。
またスイートブーケはピンク、リラックスバーベナは黄色と、それぞれパッケージの色も可愛くてお気に入りです♪
もし香り付きが苦手・・・という人でも、ラフドットは無香料も選べるので大丈夫ですよ!
香りには好みがあるので、無香料のような選択肢があるのは助かりますね。
泡立て不要で時短ケア
ラフドットのデリケートゾーン用ソープ「インティメイトウォッシュ」は、泡で出てくるタイプのソープです。
なのでわざわざ手で泡立てる必要がなく、優しい泡でデリケートゾーンを包んで洗うことが出来ます。
デリケートな部分を洗う時にゴシゴシとこすってしまうのはNGなので、最初から泡で出てくるタイプがオススメです!
そもそも自分で泡立てるのって面倒だし、ちょっと手間がかかりますよね。
泡立てネットを用意する必要があったり、泡立ててもすぐにヘタってしまったり…。
でもラフドットは最初から泡で出てくるので、
そういった手間がかかりません。
使い方も簡単なので、デリケートゾーン用ソープを初めて使用する人にも良いですよ♪
ラフドットの効果について
続いて、ラフドットの効果も紹介しますね。
- 肌に優しい洗い心地
- 整肌・保湿成分配合
- ベタつかず快適な塗り心地
こちらも私が気に入っているポイントを紹介するので、ラフドットの効果が気になる人はぜひ読んで下さい!
肌に優しい洗い心地
デリケートゾーンのニオイやくすみが気になる時に、ついつい洗いすぎてしまいませんか?
実は過度な洗浄は逆効果なんです!
なので体と同じボディーソープでデリケートゾーンを洗うのは絶対にNGです!
デリケートゾーンは皮膚が薄くてとても繊細なので、デリケートゾーンに合った洗浄力のソープを使用するのが大事です。
ラフドットならデリケートゾーンを優しく洗浄してくれるので、洗いすぎることもなく、しっかりケアできますよ♪
整肌・保湿成分配合
ラフドットは整肌成分や保湿成分も配合しています。
- 肌を整えて清潔感をキープする成分
- うるおいのある肌へ導く成分
- ツヤのある美しい肌に導く成分
- 乾燥やくすみにアプローチする成分
などなど、肌に嬉しい成分がぎゅっと詰まっています!
ラフドットはデリケートゾーン用ソープだけではなく、デリケートゾーン用クリームもオススメです♪
ベタつかず快適な塗り心地
ラフドットのデリケートゾーン用クリーム「インティメイトクリーム」は、洗浄後のデリケートゾーンに塗るクリームです。
デリケートゾーンはベタつきやムレがあると、とても不快感がありますよね。
ですがラフドットのクリームはベタつかず、しっとりした使い心地なので、お風呂上がりでも使いやすいです。
クリームもとても良い香りなので、癒されますよ♪
ラフドットの使い方
ラフドットの使い方を説明します。
▼ラフドット インティメイトウォッシュ(デリケートゾーン用ソープ)の使い方
1回2~3プッシュを目安に、泡を手のひらに出します。
デリケートゾーンを包むように優しく洗い、キレイに洗い流しましょう。
▼ラフドット インティメイトクリーム(デリケートゾーン用クリーム)の使い方
さくらんぼ大を目安に、洗浄後の清潔なデリケートゾーンに優しく伸ばして馴染ませましょう。
塗った後はタオルなどでポンポンと優しく抜いて、完了です。
ラフドットは浴室内でも使用できるように、成分や容器にこだわって作られています。
ちなみにそれぞれの成分は、下記の通り!
公式サイトに乗っていました!
水、グリセリン、ココイルメチルタウリンNa、ペンチレングリコール、ラウロイルアスパラギン酸Na、ラウリルヒドロキシスルタイン、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、エンテロコッカスフェカリス、α-グルカンオリゴサッカリド、ホスホリルオリゴ糖Ca、アルガニアスピノサ核油、マデカッソシド、ツバキ花エキス、ソルビトール、ウンデシレン酸グリセリル、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、プロパンジオール、クエン酸、クエン酸Na ※無香料ウォッシュには、香料が含まれていません
水、ステアリン酸、BG、プロパンジオール、ベヘニルアルコール、ペンチレングリコール、ホホバ種子油、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、エンテロコッカスフェカリス、α-グルカンオリゴサッカリド、ホスホリルオリゴ糖Ca、ツバキ花エキス、マデカッソシド、アルガニアスピノサ核油、パルミチン酸エチルヘキシル、ステアリン酸グリセリル、オクチルドデカノール、PEG-60水添ヒマシ油、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ウンデシレン酸グリセリル、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、水添レシチン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、カプリル酸グリセリル、エチルヘキシルグリセリン、キサンタンガム、水酸化K、クエン酸、香料 ※無香料クリームには、香料が含まれていません
ラフドットを使用する時のコツ
ラフドットを使用する時のコツも書いておきますね。
デリケートゾーン用の商品を初めて使用する人は、ぜひ参考にして下さい。
せっかくラフドットを購入するなら、商品を無駄にしないためにも間違えずに使用しましょう!
ラフドットを毎日使用する
ラフドットは毎日使用するのが理想です。
シャワーやお風呂時に、毎回ラフドットを使用するようにしましょう。
ラフドットは浴室内でも使用できる商品なので、浴室に持ち込んでもOK!
パッケージがオシャレなので、人に見られてもぱっと見でデリケートゾーン用だとわかりにくく、恥ずかしくありません。
泡で出てくるのでササっと使えるため、面倒だと感じることもありませんよ♪
ラフドットを1ヶ月以上継続する
ラフドットの効果を実感するまでの期間には個人差がありますが、だいたい商品を1本使い切る頃を目安に、少しずつ実感している人がいるようです。
ラフドットはソープもクリームも、1本で1ヵ月ほど持つので、まずは1ヵ月間を目標に使ってみて下さい。
1ヵ月も使えばラフドットを使うのが習慣になり、使用感もクセになると思います。
ソープもクリームも本当に使い心地が良いので、私はとてもお気に入りです!
もちろん商品が肌に合わないと感じたら、使用するのはすぐにやめましょう。
ラフドットの価格について
最後にラフドットの価格を詳しく紹介します。
毎日使用するものですし、できるだけ安く手に入れたいという人は参考になると思います。
▼ウォッシュシンプルケアプラン
ラフドットのインティメイトウォッシュの定期コースです。
香りが「無香料」「スイートブーケ」「リラックスバーベナ」から選べます。
通常価格3,980円(税込4,378円)のところ、定期コースならお得に購入できます。
なんと初回【1,990円(税込2,189円)】で買えるんです!
2回目以降は2ヶ月分の商品が届き、割引価格の5,960円(税込6,556円)で購入できます。
初回からずっと送料無料です!
▼ラフドットセットケアプラン
ラフドットのインティメイトウォッシュとクリームのセットの定期コースです。
香りが「無香料」「スイートブーケ」「リラックスバーベナ」から選べます。
通常価格8,460円(税込9,306円)のところ、定期コースならお得に購入できます。
なんと初回【4,230円(税込4,653円)】で買えるんです!
2回目以降は2ヶ月分の商品が届き、割引価格の11,920円(税込13,112円)で購入できます。
初回からずっと送料無料です!
※どちらのプランも、2回目以降は詰め替え用のパウチ(内容量100mL)で届きます。
購入回数の縛りはありません!
ラフドットは定期コースでの販売なので、初めて購入する人はちょっと不安になりますよね。
ですがラフドットの定期コースは、購入回数の縛りはありません!
次回の商品お届け日の10日前までに電話で連絡すれば、解約できますよ。
解約以外にも、一時休止・再開・お届け日の変更などは、電話から連絡して下さい。
全額返金保証付き!
ラフドットの定期コースは、全額返金保証が付いています。
返金保証を使えば、初回の商品代金が返ってきます。
返金希望の人は、2回目の商品お届け予定日の10日前までに電話で連絡すれば、返金保証が使えます。
商品を開封済みでもOKです!
初回分の商品やお買い上げ明細書などの返送が必要になるので、詳しくは公式サイトをご覧ください。