【8/8更新】アノコイの効果はウソ?!口コミを調べてわかった真実を公開!

【7/31更新】アノコイの効果はウソ?!口コミを調べてわかった真実を公開! デリケートゾーンケア

PR

バスタイムでデリケートゾーンを洗う時、何を使用していますか?

ボディーソープでデリケートゾーンを洗っている人は、要注意です!

ボディーソープは洗浄力が高いので、デリケートな部分を洗うのには向いていません・・・。

私はデリケートゾーン専用ソープの【アノコイ】をオススメします。

使い心地も香りもとても良いので、毎日使いたくなる商品ですよ♪

アノコイの特徴は?

アノコイの特徴は大きく分けて2つあります!

  • デリケートゾーン専用ソープ
  • 甘くて優しいバニラの香り

アノコイがどんな商品なのかを、わかりやすく紹介しますね。

デリケートゾーン専用ソープ

デリケートゾーン専用ソープ

アノコイはデリケートゾーン専用のソープです。

繊細な部分でも使えるように、優しい成分で作られています。

またクリームタイプの石鹸なので、肌への摩擦ダメージを抑えて優しく洗い上げます。

ニオイ、くすみ、ムダ毛、ムズつき、引き締め、芳香、保湿、美容液の8つのケアを同時に行えます。

※乾燥や古い角質によるもの

甘くて優しいバニラの香り

甘くて優しいバニラの香り

アノコイは甘くて優しいバニラの香りです。

生クリームのような石鹸の優しい使い心地と、香りに包まれて、とても癒されますよ。

アノコイはデリケートゾーンだけではなく、脇やバストトップ、肘、膝などに使用するのもオススメです。

様々な美容成分が含まれているので、肌ケア目的でアノコイを使用している人も多いですよ♪

アノコイの効果は?

アノコイの効果は?

  • 洗浄&ニオイケア
  • 黒ずみケア
  • 保湿&肌ケア

などなど、アノコイには女性に嬉しい成分がたっぷり含まれています。

ちなみに公式サイトに全成分載っていました!

アノコイの全成分

水、PEG-8、BG、ミリスチン酸、ステアリン酸PEG-150、パルミチン酸、ステアリン酸、PEG-20ソルビタンココエート、ジステアリン酸PEG-150、水酸化K、ラウリン酸、カキタンニン、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ビワ葉エキス、ユズ果実エキス、ヨクイニンエキス、チャ葉エキス、豆乳発酵液、ダイズ種子エキス、ハトムギ種子エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、グリチルリチン酸2K、アルブチン、アルムK、イランイラン花油、パイナップル果実エキス、チオグリコール酸Ca、スクワラン、アスコルビルリン酸Na、アルガニアスピノサ核油、ヤシ油、ティーツリー葉油、ユーカリ油、ホホバ種子油、ツバキ種子油、シア脂、オリーブ果実油、香料、炭酸水素Na、炭酸Na、エタノール、パーム核脂肪酸アミドDEA、プロピルパラベン、メチルパラベン、エチドロン酸4Na、粘土、モンモリロナイト、カオリン、マイカ

色々入っていますが、注目すべき成分に絞って見ていきますね。

洗浄&ニオイケア

アノコイには「洗浄&ニオイケア」の働きがある成分が含まれています。

ティーツリーオイルユーカリオイル
ニオイやかゆみにアプローチして、肌環境を整えます。

柿タンニン・茶葉エキス・ミョウバン
ニオイの元をスッキリ洗い流して、良い香りに導きます。

イランイラン
男性を虜にする香りを放ちます。

黒ずみケア

アノコイには「黒ずみケア」の働きがある成分も含まれています。

ヴァージンココナッツオイル
古い角質を柔らかくして落ちやすくし、肌に栄養を与えます。

ヨクイニンエキス・ビタミンC誘導体・アルブチン
汚れによる黒ずみや沈着にアプローチします。

保湿&肌ケア

アノコイには「保湿&肌ケア」の働きがある成分も含まれています。

アルガンオイル
ビタミンEが豊富で、肌のみずみずしさを保ちます。

ホホバオル・椿オイル
肌の水分と油分のバランスを整えて、美肌をサポートします。

シアバター・オリーブオイル
肌の水分やハリを保ちつつ、汚れも浮かせます。

ビワ・ユズ・ハトムギ・ヒアルロン酸・コラーゲン
肌にうるおいを与えて、閉じ込めます。

カミツレ・セージ
気になるムズつきにアプローチし、清潔で快適な肌に導きます。

アノコイの使い方

アノコイの使い方

アノコイの使い方も詳しく書いておきますね。

アノコイはバスタイムにお使いください!

適量を手に取り、気になる部分にクリームを馴染ませます。

気になる箇所には、クリームを塗ったまま数分パックするのがオススメです。

その後、優しくキレイに洗い流せば完了です。

1回に使う目安量は、約3センチです。

多めに使用することで摩擦を軽減できるため、たっぷり使うようにするといいですよ!

アノコイを選ぶメリットとデメリット

アノコイを選ぶメリットとデメリット

実際にアノコイを使ってみて、実感したメリットデメリットを書いておきます。

アノコイは良い部分もたくさんありますが、悪い部分も知っておきたいですよね。

購入する前にメリットとデメリットをしっかりチェックして、吟味してから選んでくださいね!

メリット1:シンプルなパッケージ

アノコイはとてもシンプルなパッケージになっています。

なので見た目でデリケートゾーン用とわかりにくく、人に見られても恥ずかしくないデザインです。

商品が届く時も、中身がわからないように梱包されているので、家族などに見られても大丈夫ですよ。

また商品の大きさもコンパクトなので場所を取らず、持ち運びやすいよう気になっています。

捨てるのも楽なので、とてもお気に入りです!

コンパクトな大きさなのに、1袋にたっぷり1ヶ月分入っているのも嬉しいですね♪

メリット2:仕上がりがしっとり肌に

アノコイは美容成分や保湿成分もたっぷり配合されています。

しっとりとした仕上がりだと人気がありますね。

デリケートな部分に使用するのに本当に適している商品だなと感じています。

アノコイを使った後の肌の質感が好きなので、もう全身をアノコイで洗いたいくらいです(笑)

デメリット:香りが選べない

アノコイはほのかなバニラの香りでとてもお気に入りなのですが・・・

中には甘い香りが苦手な人や無香料が好きな人もいますよね。

なのでアノコイのデメリットは、香りを選べない部分かなと思いました。

バニラの香りが好きな人にはぴったりですが、香りが好みでないと毎日使用するのは苦痛だと思います。

なのでアノコイを購入するときは、バニラの香りが好きかどうかも判断のポイントになると思います!

アノコイの価格について

最後にアノコイの価格も書いておきますね。

アノコイは通常価格6,980円(税込7,678円)です。

ですが定期コースで購入すると割引価格になるので、お得に買うことが出来ます!

アノコイの価格について

定期コースだと【初回1,980円(税込2,178円)】になります!

通常価格より約5000円も安く買えるので、とてもお得です♪

2回目以降は商品が2ヶ月分届き、価格は合計で7,960円(税込8,756円)です。

1個あたり4,378円なので、通常価格より3,300円安くなりますよ♪

初回からずっと送料無料です!

定期回数の縛りはありません!

定期回数の縛りはありません!

アノコイの定期コースは、定期回数の縛りはありません!

もし商品に満足できなければ、アノコイの定期コースを解約することができます。

初回で解約する場合は、商品受け取り後に7日間使用した後、解約の連絡をして下さい。

また商品のお届け周期の変更・休止をお願いする場合は、次回お届けの14日前までに電話かお問い合わせフォームから連絡して下さい。